サンクトペテルブルクの駅 その1 (モスコーフスキー駅)2013年02月07日 10:31

ロシア第2の都市サンクトペテルブルクには5つの主要駅がある。これからこの5つの駅を紹介します。

最初はサンクトペテルブルク・モスコーフスキー駅。モスクワ・サンクトペテルブルク鉄道の起点駅として1851年に開業。設計者はモスクワ・レニングラーツキー駅と同じコンスタンチン・トーン。地下鉄の最寄駅は1号線のプローシャチ・ヴォススターニヤ駅。

■2011年7月9日、10日に撮影

サンクトペテルブルク・モスコーフスキー駅の駅舎。7月9日撮影。

別の角度から見た駅舎。。左が蜂起広場(プローシャチ・ヴォスターニヤ)。7月10日撮影。

駅の入口では危険物のチェック。ただしチェックをしていない入口もあり、効果のほどは不明。7月10日撮影。

ただし、「サプサン」に乗車する場合は、もう1回チェックを受ける(モスクワも同様)。7月10日撮影。

待合席のあるホール。飾ってある像は何だろうか。左の壁面には路線図。7月9日撮影。

駅の時刻表。左が出発、右が到着。モスクワ行きの列車番号は奇数だ。7月9日撮影。

モスコーフスキー駅に到着した158列車「サプサン」。7月9日撮影。

出発する「サプサン」が2編成並んでいる。15:00発の175列車(モスクワ経由、ニジニ・ノヴゴロド行き)と15:15発の161列車(モスクワ行き)。175列車のモスクワの停車駅はレニングラーツキー駅でなくクールスキー駅。左に小さく近距離列車(電車:エレクトリーチカ)が写っている。7月10日撮影。

158列車でモスコーフスキー駅に到着する直前に駅構内で見たチェコスロバキア(当時)製のChS200型電気機関車。最高速度は時速200キロ。2007年にテロに遭い脱線したが、復活した。7月9日撮影。

158列車の反対側には、直前にモスクワ・レニングラーツキー駅から到着した168列車「ネフスキー急行」が。650キロをノンストップで4時間45分で結ぶ。この列車はなぜかトーマス・クックのヨーロッパ鉄道時刻表には載っていない。7月9日撮影。

168列車「ネフスキー急行」(モスクワ13:00発→サンクトペテルブルク17:45着)を牽引してきたChS200型の電気機関車。高速で走るのでパンタグラフの形状が違う。7月9日撮影。

夜は続々と夜行列車が発車する。ChS6型が牽引する19:02発のタンボフ(Tambov)行き111列車。7月9日撮影。

こんな客車も連結されている。「ポロネーズ」と書いてある。7月9日撮影。

これもあまり見ない塗装の客車。7月9日撮影。

22:40発のサマーラ(Samara)行きの107列車を牽引するChS2T型。22時過ぎなのにまだこんなに明るい。7月9日撮影。

発車を待つ27列車の乗務員。7月9日撮影。

こんな塗装の客車も連結。キリル文字で「SAMARA」と書いてある。乗務員が安全確認の旗を出している。7月9日撮影。

23:00発のモスクワ行きの25列車「スメナ(Smena)」を牽引するChS2T型。7月9日撮影。

客車にキリル文字で「スメナ」と書いてある。7月9日撮影。

車両基地からプラットホームに列車を回送してきた入換用のディーゼル機関車。7月9日撮影。

先頭にはまだ電気機関車が連結されていない。63列車化53列車のどちらかだろう。7月9日撮影。

蜂起広場の反対側にある地下鉄1号線のプローシャチ・ヴォススターニヤ駅。7月9日撮影。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tachibana.asablo.jp/blog/2013/02/07/6714461/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。