回廊列車 その22012年08月07日 18:30

バルト海に面したロシアのカリーニングラード州はロシアの飛び地である。モスクワやサンクトペテルブルクとカリーニングラードを結ぶ列車はリトアニアを通過する。ロシア人はカリーンニングラードに自由に行き来できるが、ビザなしでリトアニア国内で乗降することはできない。

■2008年6月10日にビリニュスで目撃
80列車
カリーニングラード駅(9:49)→ビリニュス駅(15:29/15:49)→サンクトペテルブルク・ビテプスク駅(11:10)

ビリニュス駅の外観。手前の架線はトロリーバス用。

ビリニュス駅の内部。天井が高い。

ビリニュス駅のチケット売り場。

跨線橋から見たビリニュス駅のホーム。3種類のディーゼル気動車(DMU)がいる。

回廊列車が到着。機関車はリトアニア国鉄のTEP70。

跨線橋から見た回廊列車。回廊列車はフェンスで囲われたホームに到着する。

回廊列車なので、停車してもロシア人はホームに出られない。ホームには誰もいない。

この列車には食堂車が連結されている。車両の上の文字はキリル文字で「レストラン」。

リトアニアの国内を牽引してきたディーゼル機関車はビリニュス駅で交換する。機関車は任務を終え、基地へ帰る。

ビリニュス駅はベラルーシ国境に近い。列車はここからベラルーシ国鉄のディーゼル機関車のに交代する。機関車はTEP70。

回廊列車の全景。機関車交換を終え、間もなく出発だ。

ビリニュス駅を出発する回廊列車。いつか乗ってみたいものだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tachibana.asablo.jp/blog/2012/08/07/6534961/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。